第3回つくば駅伝のコース概要をアップします。警察署と協議の段階ですが、昨年度のコース+@の内容になると思います。昨年のコースは以下の通りです。こちらを3区に分けて走ることになります。

つくば駅そばのつくば市中央公園のロケットを背景にスタート、リンリンロードからつくば市筑波をゴールとする全長約20Kmのコースで現在協議をしております。

(協議中)第1区はつくば市中央公園からのスタートする7.7Kmのコースです。研究学園都市つくばを象徴するロケットを背景にスタートし、つくば市街地からリンリンロードに向かう、多くの観客にも注目されるコースです。
難易度 ☆☆
注目度 ☆☆☆☆
科学度 ☆☆☆☆

第2区はリンリンロードから北条地域の中継点までを目指す6.6Kmのコースです。日本最大の平野「関東平野」の田園風景と眼前に迫ってくる筑波山を全身で感じながらのスピードコースの区間になります。筑波山に見惚れて立ち止まらないよう注意が必要です。
難易度 ☆☆
スピード ☆☆☆☆
平野度 ☆☆☆☆

第3区はつくば市筑波(筑波山の中腹)を目指した最終区間になります。最後は心臓破りの傾斜を持つ上り坂で一気に150m以上を駆け上がります!最後の最後まで何が起こるかわからないコースになります。
難易度 ☆☆☆☆
スタミナ ☆☆☆☆
追込み度 ☆☆☆☆
以上がコース紹介となります。1区が現在協議中で変更があるかもしれませんが、これを見て走ってみたいと思ったそこのあなた!是非チームを作って準備をしてお待ちください!